「安らぎの軛」マタイ11:28-30

今の時代に生きていますと、疲れや苦しみを感じてしまうことが本当に多いように感じます。現代には、鬱病やノイローゼなど、追い立てられる生活の中で、心身を病んでしまい、生きる事に疲れてしまう人達がたくさんおられます。そんな中、今日の聖書箇所において、イエスはこう語りかけておられます。

「疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう」

教会に来ておられる方々の中にも、日々の生活に疲れ果て、途方に暮れてしまう経験をしている方がおられるかもしれません。人生の旅路を歩いていく中で、重くのしかかってくる荷を背負い、もう一歩も歩けなくなってしまう。そんな、希望や光を見失ってしまいそうな時、イエスのこの御言葉はどれほど私たちを慰めてくれることでしょう。これほど慰めと癒しに満ちた言葉で招いてくれる存在を、私たちは身の回りに見いだすことが出来るでしょうか。イエスが与えてくださる休息、安らぎを、どうか私たちが豊かに感じる事ができますように。

イエスは続けてこう語られます。

「わたしの軛を負いなさい」

たった今、「休ませてあげよう」と語ってくださったイエスの唇が、次の瞬間には「わたしの軛を負いなさい」と語っておられます。「イエスの軛を負う」ということは、いったいどういうことなのでしょう。「軛」とは、牛が車や鋤を引いたりするときに用いる道具ですが、通常二頭の牛が横に並んで負っていました。聖書において「軛」という言葉が出てきたときには、連帯性を表す言葉として用いられます。すなわち、イエスが「わたしの軛を負いなさい」と語っているのは、イエスがこれからいつもあなたの隣にいて、あなたと隣り合って歩くということを表しているのです。どうか、一人でも多くの人たちが教会に招かれ、聖書のみ言葉に触れ、イエスが隣り合って歩いて下さる新たな歩みの中で、本当の安らぎを得ることができますように。アーメン。(香月太郎神学生)

「安らぎの軛」マタイによる福音書11章28-30節